fc2ブログ

2012-04

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

念願が叶いました~!

皆さまからの支援金のおかげで、皮膚の変化にいたるまで
リアルに再現した精密型モデルをようやく手に入れることが出来ました。
当会のサバイバーが炎症性乳がん(腫瘤を作らないタイプ)で他界したため、
啓発のためにどうしてもこの手の触診モデルが欲しかったのです。

乳癌によって生ずるさまざまな症状を、
しこりやえくぼ症状に限らず腋窩リンパ節の腫張、
乳頭の陥凹、皮膚の変化にいたるまでリアルに再現しています。
20120407a.jpg
ex_01.jpg
20120407b.jpg
器用な実行委員Mが触診モデル用パーカーを作ってくれました。
これから私たちと共にこの子(触診モデル)を連れて歩きます^^
20120407c.jpg
この子は約10kg、けっこう重たいんです><

説明書より・・・乳癌の症状と各部の説明

1.腫瘤(しこり)
乳癌の80~90%は痛みのない“しこり”として触れます。①、③は硬く、表面不整で癌の疑いがあります。②は比較的柔らかく良性を思わせますが、腫瘤を触れると癌の疑いがあります。この様な“しこり”は毎月ていねいに手の平で乳房に触れ、早期発見につなげます。入浴時に施行するのが簡単です。
2.リンパ節転移
両腋窩(わきの下)④、頸部⑤に硬いリンパ節が触れます。
3.乳頭の変化、分泌物
授乳期でないのに乳首を圧迫すると分泌物が出たり、下着に付着することがあります。分泌物は水様、漿液性、血性などがあります。血性の時は特に注意を要します。乳頭の変位(かたより)、陥凹(くぼみ)⑥がある場合や湿疹様変化(ただれ)⑦が見られる場合もあります(Paget癌)。
4.皮膚の変化
癌が皮膚に波及すると陥凹し“えくぼ”を形成します⑧。特に乳房を何らかの方法で動かすと現れやすく、さらに進行すると潰瘍を形成します。乳房の皮膚に部分的浮腫(はれ)が見られ、毛孔がよくみえ、オレンジの皮様外観を呈します⑨。また部分的に発赤、腫張(赤くはれる)が見られることがあります。通常痛みや熱感はほとんどありません(炎症性乳癌)⑩。

くまがやピンクリボンの会 代表 K

side menu

side_header

プロフィール

くまがやピンクリボンの会

Author:くまがやピンクリボンの会
くまがやピンクリボンの会2008年5月設立。2015年7月現在 会員数160名、内サバイバー45名(サバイバーとはがん体験者のことです)
活動のビジョンは「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える」というもので、「いつ自分に起こるかわからない」、乳がんを自分の問題として意識してほしいというものです。
そして目的は検診率のアップです。
メールはこちら
kumagaya.pinkribbon@gmail.com

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

検索フォーム

FC2カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog