fc2ブログ

2023-06

« 123456789101112131415161718192021222324252627282930»
entry_header

乳がんセミナー 熊谷会館にて

埼玉北部ヤクルト販売株式会社さま主催の乳がんセミナーを開きました。
熊谷会館展示室にて
古い建物ですが、こうしてライトアップされるとなかなか綺麗!
20120423e.jpg
最新型乳がん触診モデルのこの子を連れて(名前をつけなくちゃ)
20120423f.jpg
お仕事帰りの女性の方々が足を運んでくださいました。
中にはご夫婦で来てくださった方も。
当会会員の関口市議会議員も来てくださいました!
そして、熊谷地区をご担当されていらしゃるお馴染みのヤクルトレディーさんの
お顔を見ると、なんだかホッとします!
20120423a.jpg
20120423b.jpg
みなさん熱心に聞いてくださりありがたい限りです。
20120423c.jpg
未だ保険適応外のインプラントによる乳房再建手術への
保険適応を訴える署名活動にもご協力いただきました。
20120423d.jpg
最新触診モデルは炎症性乳がんの皮膚の変化の他、
リンパ転移のしこり(鎖骨上、腋下)3カ所も判るものです。
みなさん、一様に「こんな感じになるの?」と驚かれます。
1人でも多くの方に啓発していけたらと思います。

講演後、会場に来てくださっていたサバイバーの方、3人とお話ししました。
お1人は胃がんのサバイバー。
そして、お二人は乳がんサバイバーでした。
若年性乳がんで治療中の方は、偶然にも講演内で紹介させていただいたドクターの患者さまでした。
そして、もうお一方は幸いにも非浸潤癌、サバイバー歴5年のご婦人。
早期発見、早期治療ができ、お元気に過ごされていらっしゃいました。
とはいえ、乳がんは「十年戦争」。
しっかり経過観察を続けてくださいね、とお願いしました。

そして「ヤクルト」はまさに予防医学の飲料であること、
ヤクルトを飲んでいると、
飲んで無い方より30%、乳がん発症率を下げるという研究結果も学会発表されています。
ちなみに私は毎日「ヤクルト400」を愛飲しています。
カラダの免疫力アップのためにも、再発・転移しないためにも!
くまがやピンクリボンの会 代表 K
スポンサーサイト



entry_header

COMMENT

Please write a comment!


 管理者にだけ表示を許可する

entry_header

TRACKBACK URL

http://kumagayapinkribbon.blog130.fc2.com/tb.php/129-b7477ec8

entry_header

TRACKBACK

-

管理人の承認後に表示されます

  •  2012/04/23 22:53
  •  top△

side menu

side_header

プロフィール

くまがやピンクリボンの会

Author:くまがやピンクリボンの会
くまがやピンクリボンの会2008年5月設立。2015年7月現在 会員数160名、内サバイバー45名(サバイバーとはがん体験者のことです)
活動のビジョンは「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える」というもので、「いつ自分に起こるかわからない」、乳がんを自分の問題として意識してほしいというものです。
そして目的は検診率のアップです。
メールはこちら
kumagaya.pinkribbon@gmail.com

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク

検索フォーム

FC2カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR

MATERIAL

【背景、記事テーブル素材】
レースの壁紙
レースの壁紙 様

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog